コリジナルの流れ
目標達成までの流れ
経験豊富なコーチがリーダーの本当に実現したい目標を明確にし、
社員一人ひとりが今までと違う効果的な「行動」を起こし続ける組織にすることで、
あなたの会社にブレイクスルーを起こします。
組織コーチングとは成長企業で積極的に採用されている手法
組織コーチングは、国内外の多様な業種の成長企業や働きがいのある会社ランキング上位の会社が取り入れている手法です。
コーチングの目的は「相手の望んだところに、望んだ形で連れて行く」ことです。
クライアント様が本当に実現したい目標は何か?を、経営指標の達成や人財育成、事業承継等様々な視点で明らかにするところから始まります。
「過去のことを考えるとこれくらい」という目標でなく、「これが実現できたら、最高!」という、過去の延長線上でない最高の目標をコーチと共に言語化していきます。
その上で、その目標をどのような形で手に入れたいか、効果的なプロジェクトは?メンバーは?計画は?等を明らかにし、
クライアント様が望む形でその目標を達成するようサポートいたします。
コリジナルはなぜ会社をブレイクスルーさせることができるのか
-
- 実現したい目標が社員に十分に伝わりきらず、自ら動かないと組織が回らない。権限移譲ができない。
- 本当に実現したい経営目標を明確化・言語化。目標達成に向けて周りが主体的に動き出すやり方を手に入れ、権限移譲を進め、より効果的な仕事に専念できる。
-
- 高い目標を設定せず、過去の延長線上にある仕事だけして、今までとの違いを自ら起こせない。起こすためのチームビルディングができない。
- 経営目標達成に向けて、過去の延長線上でない目標を自ら設定。実現に向けてリーダーシップを持って、チームで問題解決できるようになる。
-
- 基本的に受け身で、組織の目標も具体的には分からず、指示がないとほとんど動かない。主張も出てこない。
- 明確化・言語化された組織の目標に対して、主体的に動くようになり、具体的なアイディアや前向きな言葉が出るようになる。
組織コーチングでは定期的に行う会議を通して、ブレイクスルーを起こします
中核社員とともに、過去の延長線上にない「すごい」会議を定期的に行い、問題解決し続ける仕組みと文化を醸成することで、組織トップと社員がお互いに所有感を持った目標を共有し、過去には解決できなかったような課題も解決する組織と行動を産み続けます。
定期的な「すごい」会議と行動を通して、組織トップや中核社員、そして現場社員の成長をつくり続け、最高の会社を実現します。
組織全体のブレイクスルー
組織コーチングが採用する「すごい会議」について
コリジナルの組織コーチングでは、国内外1000社以上が導入している「すごい会議」を採用しています。すごい会議とは、組織の事業目標や人材育成の目的を明らかにし最高の成果を出し続けることを目的に体系化された手法として開発され、大中小問わず様々な企業で活用されています。
事業目標や人材育成の目的を明らかにし、真の課題を抽出し、解決策と実行を生み続けます。トップ層、参加社員による継続的な課題発見・解決実行を継続的に行い、全社員を巻き込みながら、目的・目標の達成を実現します。
すごい会議導入企業
Apple ・ Yahoo!・ リクルート・ ドトールコーヒー・ 船井財産コンサルタンツ・ サイハード・ネットプライス・ オプト・リンクワン・ 東京精密・ワークスアプリケーションズ・ 本田技研工業・ 富士ゼロックス・ ダイキン工業・積水ハウス・花王販売・ バイク王・ NTTコムウェア・ 富士通・NHN(ハンゲーム)・ ダイキン・ 東京電力・村田製作所・ 養老乃瀧・ソフトバンクBB・ みずほ総合研究所・ 大阪商工会議所・Salesforce.com・Adobe・SAP・ Nokia・ Cisco Systems・Walt Disney Records・ plan do see…ほか多数
「すごい会議」と働きがいの関係
「すごい会議」を導入した企業の多くが働きがいランキングにランクインしています。
「2020年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング 155社」大規模部門トップ10社中、5社(ディスコ、シスコシステムズ、アメリカン・エキスプレス、プルデンシャル生命保険、モルガン・スタンレー)が「すごい会議」を導入しています。
「すごい会議」を導入することで社内の雰囲気が明るくなり、会社全体が大きな目標に向けて、社員が具体的な目標を掲げながら組織の駒ではなく、自分が組織を動かしているという意識をもって働くようになります。
個人の力を一つの方向に集約し、各々が自然とベストを尽くすような会社となる。その道筋をサポートする。売上という結果に繋がり、働きがいという結果にもつながる。プラスのブレイクスルーが生まれ続ける。ここに働きがいを生み出す秘密があります。
株式会社働きがいのある会社研究所2020年版 日本における
「働きがいのある会社」ランキング
セールスフォース・ドットコム
クラウド型顧客関係管理システムの提供
ディスコ
精密加工装置の製造・販売
シスコシステムズ
ネットワークやソリューションの販売ならびにサービスの提供
アメリカン・エキスプレス
クレジットカード等金融事業、旅行関連事業
プルデンシャル生命保険
生命保険業
モルガン・スタンレー
金融サービス
DHLジャパン
国際物流サービス
テイクアンドギヴ・ニーズ
ウエディング事業・ホテル事業・コンサルティング事業・その他
JSOL
ICT・CAEソリューションの提供
SAPジャパン
企業向けERPソフトウェアの開発・販売
2020年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング
https://hatarakigai.info/ranking/japan/2020.html
企業名オレンジ色:すごい会議導入済
具体的なスケジュールと効果
私たちは、問題解決と目標達成のためのシステムと文化を企業に定着させます。
DAY0
組織コーチングによる無料診断
コリジナルでは経営者の皆様に効果を実感していただくために90分の組織コーチング無料診断を提供しています。
お客様のお悩みの解決方法や目標達成を具体的にどうするかが分かり、会社全体でのブレイクスルーの起こし方を体感していただけます。
ぜひ「90分:組織コーチングによる無料診断」をご依頼ください。
組織コーチングスタート
組織に変革を起こすセッションをデザイン
-
DAY1~2
戦略会議
- 問題の棚卸し
- 目標設定
- 役割分担
- 行動計画立案
- サポート構造の策定
効果
- メンバー全員が所有感ある目標に合意する
- コミットが誕生する
- 主体的な行動が起きる
- 効果的な役割と行動が自ら生まれる
- 異なる部署間でもコラボレーションが起きる
-
DAY3~N
問題解決
- イシュー(最重要な問題)の見極め
- 問題解決のための行動を合意
- 問題解決し続ける仕組みを導入
- 会議参加者以外の巻き込み
- 効果的な進捗会議の運用
効果
- 問題解決の継続的な方法が手に入る
- メンバーのイシュー見極め能力が上がる
- 現場の問題も主体的に解決する
- チームの心理的安全性が高まる
- 他部署や参加者以外も巻き込んで行動する
-
DAY N+1~
ステージアップ
- 会社のネクストステージの創出
- 注力プロジェクトのデザイン
- 社員が更に成長し続ける仕組みを導入
- 次世代幹部・リーダーを育成
- 継続的に経営課題を解決
効果
- 変革前には想像しなかった未来を創れる
- 一見困難なプロジェクトも成功する
- 成長した社員が、更なる変革を遂げ幹部になる
- 自立型社員が増え続ける
- 仕事が更に楽しくなる
1ヶ月に一度のペースで戦略会議または問題解決会議をおこないます。「どんな成果が手に入ったら最高か?」を組織で言語化し目標を創り上げ、問題の明確化と解決方法をコーチングしながら、「心理的安全性の高い」組織の実現を目指します。そして、目標に向かって自ら考え、発言し、行動する社員を育成し、その社員がこの方法を各部署に持ち帰り、現場でも実践することで社内全体の生産性の向上に繋がります。